ニキビと保湿1

未分類

こんにちは

ひろです!

今回はニキビを治すうえでなくてはならない

「保湿」についてです

みなさんどうですか?

ちゃんと保湿をできてると胸を張って言えますか?

「とりあえず乾燥しないようにすればいいんでしょ」

「ニキビケアに保湿が重要なのは知ってるけどなんとなくでやっている」

こんな感じじゃないですか?

肌にいい理由とかは細かく知らないけど

なんとなくやった方が良さそうだからとか

周りの人と同じようにって感じですよね…

ただ顔を濡らしているだけでは不十分ですよ!

ニキビと乾燥は密接な関係があり

しっかりと保湿をできていないと綺麗な肌を手に入れることはできません

「たかが保湿でしょ。ちょっとくらい大丈夫」

そんな風に思っている人いませんよね…

そんな考えのままじゃ一生汚い肌のままです!

いいんですか

死ぬまでずっと汚い肌のままで

これから先鏡を見るたびに自分にため息をつくことになり

自信はどんどんなくなっていく

まだ小さい頃はあんなに綺麗な肌だったのに

今はニキビボツボツでまるで別人

人と話すのだって怖くなって

気づいた時には友達ゼロ、周りの人は恋人とイチャついて、昔仲良くしていた人たちは

みんなで集まって旅行に行って人生楽しんでいる!

そして自分はそのことを唯一話すことができる親から聞いたり

インスタのストーリーや投稿で見ることになるかも…

可哀想ですね

普通に涙出てきます

僕はそんな人生で嫌だったので頑張りました!

行動しない人はこうなりますよ

ガチで人生終わりです!

最悪自分で自分の人生を終わらせるなんていう選択肢も見えてきてしまいます。

実際、Yahoo!知恵袋を見るとニキビが原因で命を断ちたいと書き込んでいる人もいます

またニキビに悩む若者のうち

3分の1もの人が自殺願望があり

その10分の1の人が自殺未遂を図っていたという調査結果も出ています!

他にもニュージーランドの高校生を対象に実施された調査では

ニキビに悩む人の24%もの人が鬱症状を報告していることが明らかになりました

たくさんの人がニキビに悩んでいます。

でもニキビを気にするのなんて当たり前ですよね

見た目は悪いし

触ったりしたらい痛い

跡も残るし

清潔感がないのかなと人に思われてしまいますよね。

だから治しましょう

短い人生後悔せずに過ごせるようにニキビを治して綺麗な肌を手に入れましょう!

そのために「保湿」は欠かせないです!

それではどうぞ!

1ニキビに保湿が必要な理由

2保湿剤の選び方

3保湿ケアのポイント

1ニキビに保湿が必要な理由

ニキビに保湿が必要な理由は

大きく3つほどあります。

1つ目は、皮脂の過剰分泌です。

肌が乾燥をすると、その状態を補おうとして

皮脂を過剰に分泌してしまいます。

この皮脂が毛穴を詰まらせ、ニキビの原因となってしまいます。

皮脂の過剰分泌を抑えるには、

洗顔、食事、生活習慣に気をつけましょう

・洗顔

過度な洗顔は肌を乾燥させ、皮脂の分泌を促してしまうので

注意しましょう!

・ぬるま湯で洗うことを意識し、泡立てた洗顔料で優しく洗うようにしましょう!

・食事

・油っこいものや甘いもの、刺激物の摂りすぎはなるべく控えましょう。

・ビタミンB群やビタミンCを意識して摂るようにしましょう。

・生活習慣

・睡眠不足やストレスは、皮脂の分泌を促すので、

規則正しい生活を心がけましょう。

2つ目は、肌のバリア機能の低下です。

乾燥によって肌のバリア機能が低下すると外部刺激を受けやすくなり、

炎症を起こしやすくなってしまいます

具体的には毛穴が詰まり、アクネ菌が繁殖してしまい

ニキビが繰り返しできるということが起きてしまいます

また、ニキビを潰してしまったり、間違ったスキンケアをすることで、肌のバリア機能がさらに低下してしまい

ニキビが悪化する、繰り返しできる原因となってしまいます

バリア機能を回復させるには、

洗顔、肌に合う保湿剤での保湿、生活習慣の改善です。

・洗顔

・肌に負担をかけない洗い方、低刺激の洗顔料を選ぶことこの二つを意識しましょう。

・肌に合う保湿剤

・油分が少なかったり、セラミドなどの天然素材が使われたものを使用しましょう

・生活習慣の改善

・バリア機能を高めるのにも睡眠が必要です。

・ストレスを減らしたり、ミネラルなどを摂るのも重要です。

3つ目は、ターンオーバーの正常化です

乾燥は肌のターンオーバーを乱してしまいます。

ターンオーバーが乱れてしまうと古い角質が蓄積されてしまい

こらが原因で毛穴が詰まってしまい、ニキビができてしまいます。

※ターンオーバーとは、肌の生まれ変わりを指し、約28日周期で行われます。古い角質が剥がれ落ち、新しい肌細胞が生まれることで、肌は常に生まれ変わってます。

ターンオーバーを正常化させるには、

保湿、紫外線対策、適度な運動が必要です

・保湿

・保湿はとにかく肌に合ったものを意識して使いましょう。

・紫外線

・紫外線対策もターンオーバーに効果的です

日焼け止めをしっかり塗りましょう

・適度な運動

・体を動かすことで血行を促進し、肌の新陳代謝をよくします

激しすぎ、ゆるすぎではなく適度な運動を意識しましょう。

2保湿剤の選び方

3保湿ケアのポイント

はニキビと保湿の(2)に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました